第1回 謎解き能力検定(謎検)の再復習

解説を読んである程度は復習したことがあるけど、 記録に残すようにもう1回過去問の本番時に解けなかった問題を復習することにした。

Q16.

+や-をプラスやマイナスではなく、漢数字の十や一として見れるかどうか。
漢字に見れれば、絵も漢字として見ることが出来る。
そこから、四字熟語を連想できるかどうか。

Q20.

本番は、木の実「クルミ」↔ 飲み物「ミルク」がでてこなかった。
ひらがな3文字の飲み物は数少ないと思うので、ググって調べれば良かったかもしれない。
ググるのは別に禁止ではないよね? 禁止?

復習中は、容器 ↔ 不採用・却下 が浮かんでこなくなってしまった。
ビン、サラ、マス、フタ、ダメ、無理、無駄、バツ、イナ、ナイ、ヤメ、、、
正解は、容器「ツボ」 ↔ 不採用・却下「ボツ」

Q22.

法則はわかったが、「庭」の英単語が「ヤード」しかでてこなかった。
「ガーデン」という単語がでる必要があった。
これもググれば、何とかなったかもしれない。

Q24.

他の問題を利用する問題。 初めて謎検を受けて、この手の問題を知らなかったので、全くわからなかった。

Q25.

一度解説を読んでおくと、わかるな。
五十音の問題。

Q27.

復習時は、簡単に解ける。

Q28.

2回目・3回目ぐらいの復習なので、正解をだせる。

Q29.

これは難しいな。
1回は解説を見たことがあるはずだけど、すぐにでてこない。
「ワンピースにPの要素なくない?」って考えてたら、答えを思い出した。

Q30.

これは、ひっくり返すだけ。
たぶんちゃんとやれば解けるはず。次。

Q31.

いいイジワル問題。よく出来てる。

Q32.

1度は解説を見てるが、全くわからない。もう1度解説を見る。
カタカナを書き出して、「タ」が「ク」に変換されてることに着目する必要があったみたい。難しいな。

Q33.

解説の記憶が残ってる。謎検で見る画数の問題。

Q34.

四択問題だったのかな。「いちばん」「さんばん」が使えるなら、少し優しい問題だったかもしれない。
この問題の亜種に、「おにいさん」「おねえさん」「おとうと」「いもうと」が作れそう。

Q36.

この問題は、難しいな。
Q33が解けて記憶が残っている上で、「そこのつめろ」をとりあえずカタカナに変換する必要がある。

Q38.

ちょっと難しい気がする。
3マスにわけるのは、簡単。
そこから、さらに切れ目を見る必要がある。
頭の中だけだと、見誤ってしまうので、紙に書く必要あり。

Q39.

これ難しい。また解説を見てしまった。
2つのワードが二字熟語になっているところがヒントかもしれない。
数え方を見る問題。
牛とトウがどう結びつくかって考えるべきなんだろうな。

Q42.

緑のQ11「口」、ピンクのQ3「豚」……、正解は関係なさそう。
問題を組み合わせるタイプだろう。
石(イシ・セキ) → 金(キン)
島(シマ・トウ) → 松(マツ・ショウ)
北(キタ・ホク) → ?
でも、全然わからない。

解説を見る。難しいな。
ここに来て、県と県庁所在地の組み合わせ。

Q43.

面倒くさい。
①ハクシ
②ドダイ
③れもん
④かのう
なんとか解けた。

Q45.

わからんって思って、すぐ答えを見てしまった。
「また」と「はな」で、全部あ行であることに気がつけると良かったみたい。

Q2 こ う?
Q4 た ん?
Q9 え
Q10
Q25 ひ
Q27 か
Q14 り

漢字1字であることに注意だな。

Q47.

いちご → はいたい
まつり → ひまわり
こうかな……全くわからない。
3問の共通点を探すことが重要だったみたい。
今回の場合は、3問とも4択問題で、右の変換が4文字であることも手がかりになったみたい。

Q48.

青矢印のQ39 まいこ
黄色矢印のQ45 たな
赤矢印のQ35 ナースでかんごし
白矢印のQ22 バードでハート

いたんは……?
黒矢印があることに気がついて、黒矢印のQ5で「はんたい」

Q49.

復習中に間違って解説をクリックしちゃって、一瞬答えが見えた。
そのせいかすぐに答えがわかってしまった。
しかし、簡単すぎる問題のような気もする。

Q50.

すべての答えをだせてれば面倒なだけかな。